ないものは作りましょう。

色々なことに挑戦(主にプログラミング)

備忘録

【備忘録】Atomパッケージを作るときに詰まった点

少し詰まった点があったので書いておきます。まずAtomのコマンドパレットから"Package Generator"を実行します。 すると自動的にパッケージのプロジェクトが作成されます。パッケージの本体ですが、 http://ota42y.com/blog/2014/04/08/atom-plugin1/ 例えば…

【Bash】Androidアプリ用のアイコンを生成する

Androidアプリを作る時に、解像度別のアプリアイコンを用意しなくてはなりません。 そこで今回はアプリアイコンのPNG画像を自動で生成するスクリプトを書いてみました。SVGのベクタグラフィックスからアプリアイコン用の複数のサイズのPNG画像を一括で生成し…

【Arduino 1.6.3】 Arduino UnoでATmega328P-PUにブートローダを書き込む

Arduino UnoでATmega328P-PUにブートローダを書き込んでみました。いろいろなサイトにやり方が書かれていたのですが、どれも古い情報みたいで少し詰まったので、やり方を書いてみたいと思います。 Arudino IDEのバージョンは1.6.3です。 ブートローダの書き…

【備忘録】Dropboxの画像のURL(直リンク)の取得

Dropboxはファイル共有に便利でよく利用するのですが、 今回は画像の直リンクを取得する方法を紹介します。 自動で生成するスクリプトを作りました。【javascript】 Dropboxのファイルの直リンクURLを生成する - ないものは作りましょう。ijmp320.hatenablog…

C言語 現在時刻を取得する

現在時刻を取得したくなったので調べた。 #include <time.h> time_t now = time(NULL); struct tm *pnow = localtime(&now); 実際に取得するのはこれ pnow->tm_year + 1900 pnow->tm_mon + 1 pnow->tm_mday pnow->tm_hour pnow->tm_min pnow->tm_sec</time.h>